日語學習
井上老師 日文語法-02 /【~あまり】/ N2~N3 - 緊張のあまり、体が震えた。感動のあまり泣いてしまった。 恥ずかしさのあまり逃げてしまった。
日語學習
井上老師 日文語法-03 /【~かいがあって】/ N2~N3 - 練習したかいがあって、優勝することができた。 リハビリのかいがあって、歩けるようになった。 夫はおいしそうにご飯を食べるので作りがいがある。
日語學習
井上老師 日文語法-04 /【~もっともだ】/ N2~N3 - 遅刻したんだから、部長が怒るのももっともだ。 あなたがそう言うのはもっともだ。 彼はかっこいいので、人気があるのももっともです。
日語學習
井上老師 日文語法-05 /【~だけまし】/ N2~N3 - コロナで大変だけど、仕事があるだけましだ。 会社の食堂はおいしくないけど、安いだけましだ。 今日は寒いけど、雨が降らないだけましだ。
日語學習
井上老師 日文語法-06 /【~ものなら】/ N2~N3 - 辞められるものなら、この会社を辞めたい。 あの時に戻れるものなら、今すぐ戻りたい。 やり直せるものなら、もう一度やり直したい。
日語學習
井上老師 日文語法-07 /【~ともかく】/ N2~N3 - ここの食堂の料理は見た目はともかく味はおいしい。 あの俳優は顔はともかく、演技が素晴らしい。 私は英語はともかく、日本語が苦手だ。
日語學習
井上老師 日文語法-08 /【~くせして】/ N2~N3 - あの俳優、奥さんがいるくせして不倫しているらしい。 男のくせして、それだけしか食べないの? のび太のくせに生意気だぞ。
日語學習
井上老師 日文語法-09 /【~がたい】/ N2~N3 - 修学旅行は学生にとって忘れがたい思い出です。 今回の結果は受け入れがたい。 詐欺は本当に許しがたい行為です。
日語學習
井上老師 日文語法-10 /【~っこない】/ N2~N3 - こんなにたくさんの単語一日で覚えられっこない。 今の実力では試験に受かりっこない。 テニスで鈴木君に勝てっこない。